QSLカード・アイボール名刺

QSLカード

QSLカードとは、アマチュア無線家が交信したことを証明するため、交信相手に発行するカードのことです。
表面は、お好みのイラストやお気に入りの風景写真など入れることで趣向を凝らした、ステキなカードが作れます。
アマチュア無線家毎にデザインが異なるため、コレクションとしても好まれるカードです。
裏面の情報は、交信情報を伝達するレポート面となっております。
QSLカード印刷は、高品質でかつ安心価格でご提供いたします。
商品名(注文・料金表へ) | サイズ(mm) | テンプレート |
---|---|---|
QSLカード | 普通はがきサイズ100×148、国際サイズ90×140 | ダウンロード |
▼用紙ラインナップ
イロドリオリジナル!! QSLカードのテンプレートをご紹介 ▼詳しくは弊社ブログ『イロドリック!』へ |
![]() |
▼お客様の声

年に数回利用させていただいておりますが、いつも丁寧に対応頂き、ありがとうございます。また、近年、QSLカードも加えて頂き、しかも印刷可能領域のトンボ付きのテンプレートも用意いただき、大変助かっております。知人にもおすすめしております。
S.H様(石川県) 2023.07.07

アマ無線のQSLカードで3回目の利用ですが、とにかく手頃(必要枚数と価格)で自分のデザインがそのまま「簡単に」出来るのは嬉しい。特に急がないのでゆっくり日数で価格が抑えられるのはユニークでリーズナブルだと思います。
S.K様(東京都) 2023.07.07

いつもアマチュア無線のQSLカードをお願いしています。紙はミラー上質180kg、これが最適でプリンターの吸い込みも良いです。デザインは片面フルカラーにして、白紙面は自宅で交信データ等をプリントアウト。そのデザイン面は画像データの送信から数時間後には校正出しがあり、素早いことが安心感にもつながってます。ちなみにその校正も常にこちらの意図した通りに仕上がっていて、これならば責了(責任校了)でもいいかなと思うくらいですね。QSLカードの場合は紙いっぱいに画像を印刷すると各辺が少し切れてしまいますから、そのことを考慮しながらデザインすると良いでしょう。肝心の料金も比較的安めであり、これからもお世話になるつもりでおります。
M.O様(東京都) 2023.06.08
アイボール名刺

アイボール名刺とは、アマチュア無線家向けの名刺です。
アイボールとは、Eye Ball(目玉)で直接会って目を合わせる、を意味します。無線家同士で通信相手と実際に合うことを示します。
ご自身のコールサインとお気に入りのお写真を入れたり、肩書きやメールアドレス、ご住所などの情報を入れたりなど、オリジナルの名刺を作成できます。
はじめての顔合わせに、無線家同士の交流会に情報交換のツールとしてご活用いただけます。
商品名(注文・料金表へ) | サイズ(mm) | テンプレート |
---|---|---|
アイボール名刺 | 55×91限定サイズ | ダウンロード |
▼用紙ラインナップ
※全ての用紙が斤量180kgとなります
※『ミラー上質180kg』の用紙で名刺印刷をご依頼の際は『名刺/オンデマンド』商品でご利用いただけます
▼商品仕様
デジタルオフセット印刷は、オフセットに匹敵する美しい印刷と、 版を用いないオンデマンド印刷の両方の特徴を兼ね備えたデジタル印刷機による、新しい印刷方法です。
これまでのオンデマンド印刷のトナー粒子が5μ程であったのに対し、デジタルオフセット印刷では0.8μの微細な粒子のエレクトロインキで繊細な印刷が出来ます。
光沢のない質感のインク(液体トナー)を使用しており、マット系の用紙や上質系(非光沢紙)との相性が優れております。
それにより、用紙の質感を損なうことなく、通常のオフセット印刷に劣ることのない、高精細な印刷方式となります。
▼納品時の配送・梱包形態について
本商品は、ヤマト運輸様の「ネコポス」サービスを利用します。お届け先のポストに直接投函・配達になりますので、ご不在時でもお届けが可能です。(ポストに入らない場合は、持ち戻ります)
宅急便配送と同様のお届け日数で、全国配達いたします。
なお、ネコポスサービスは、お届け日の指定・時間指定・代金引換のご利用ができません。
《梱包形態について》
梱包形態は、プラスチックケースを廃止し名刺専用の配送箱に梱包してお届けいたします。